top of page

ガラス面に貼るシート。

​写真やグラデーションなどを自由にデザイン・印刷できるインクジェットシート、文字などを切り抜いて貼るカッティングシート、すりガラス調のシートなどがある。

①ウインドウシート

ウインドウシート

②ファサード看板

建物の正面に取り付ける看板。主に入口上部に設置される。

​単純にアルミ複合板を取り付けたものや、専用のフレームにアクリルやFFシートなどを表示面として使ったものなどがある。外照式と内照式がある。

ファサード看板

③壁面看板

建物の壁面に直接取り付ける看板。

​基本的にファサード看板と同じ仕様。小型のものから大型のものまでサイズはさまざま。

外照式と内照式がある。

壁面看板

建物の壁から道路側へ突き出して設置する看板。

​両面表示で内照式のタイプが一般的。

 

④袖看板

袖看板

店頭に設置する可動式の自立看板。

​両面タイプではA型・T型、片面タイプではL型のものが主流で、このほか蛍光灯やLEDを使った内照式のものもある。

⑤スタンド看板

スタンド看板

⑥懸垂幕・横断幕

テント生地のようなターポリンという素材等に表示する幕状のもの。

​風圧を軽減するメッシュタイプもある。

​遮光加工されているものもあり、両面印刷も可能。

懸垂幕・横断幕

布製の素材に表示する旗状のもの。

塩ビパイプを通す袋加工やロープなどを通すハトメ加工を施して街路灯などに設置する。

​素材は、安価で手軽な片面印刷のポンジや丈夫で両面印刷もできるターポリンなどがある。

⑦フラッグ

フラッグ

⑧のぼり

縦長の布の2辺を竿に通して飾る旗状のもの。

店頭に設置する広告の1つで、取り扱いやすくコストも抑えることができる屋外広告の定番。​素材は、軽くて薄くリーズナブルなポンジが主流。

のぼり
bottom of page